-
党女性誌「りぶる」取材
at 2020.12.24
-
メルジャン・トルコ大使が本庄市を訪問
at 2020.12.15
-
備前渠(びぜんきょ)用水路が世界かんがい施設遺産に登録
at 2020.12.09
-
国道17号バイパス(本庄道路)の早期整備を要望
at 2020.10.19
-
寄居町・中心市街地活性化事業
at 2020.10.14
-
志帥会パーティー開催
at 2020.10.07
-
備前渠用水取水口・災害復旧事業
at 2020.10.06
-
寄居町・波久礼駅前歩道整備
at 2020.10.05
-
荒川中部・国営かんがい排水事業
at 2020.09.25
-
深谷駅西側の踏切拡幅事業
at 2020.09.25
-
多機能型福祉施設「にじいろテラス」を視察
at 2020.09.18
-
自民党総裁選・菅義偉候補出陣式
at 2020.09.08
-
深谷市・本庄市内河川改修箇所視察
at 2020.08.21
-
住居確保給付金の支給対象拡大
at 2020.04.20
-
10万円の一律給付について
at 2020.04.17
-
社会福祉協議会の緊急小口資金と総合支援資金
at 2020.04.15
-
神流川橋が「令和4年内」に開通する見通し~本庄道路初めての開通~
at 2020.04.15
-
生活支援臨時給付金及び持続化給付金の申請方法と時期
at 2020.04.13
-
農業関係者の皆様へ(新型コロナウイルス感染症への対応)
at 2020.04.10
-
緊急経済対策の現金給付の内容について
at 2020.04.10
-
緊急事態宣言の発令及び緊急経済対策の閣議決定
at 2020.04.07
-
新型コロナウイルス・DNA型予防ワクチンの開発を強力に支援
at 2020.04.07
-
令和2年度予算が成立
at 2020.03.30
-
寄居スマートIC上り線が令和2年度内の開通へ
at 2020.03.30
-
国土交通省に秩父橋の直轄修繕代行事業を要望
at 2020.03.06
-
アリババの元創業者ジャック・マー氏が100万枚のマスクを寄贈
at 2020.03.06
-
本庄市仁手地区・利根川護岸整備
at 2020.02.27
-
荒川の水の緑色が濃い⁉
at 2020.02.13
-
令和元年度補正予算が成立
at 2020.01.31
-
ベトナムを訪問しています
at 2020.01.13
-
自由民主党の新年仕事始め
at 2020.01.07
-
本庄市仁手地区・利根川護岸整備
at 2019.12.28
-
本庄市・女堀川改修事業
at 2019.12.27
-
上里町黛・内出地区説明会
at 2019.12.18
-
本庄市堀田地区視察
at 2019.12.18
-
秩父市・荒川地区の後援会幹部の皆様との懇談会
at 2019.12.12
-
本庄市議会17号バイパス及び幹線道路整備対策特別委員会による要請活動
at 2019.12.12
-
深谷地区後援会・年末懇談会
at 2019.12.11
-
江南地区・国政報告会
at 2019.12.09
-
妻 小泉陽咲枝の逝去について
at 2019.09.13
-
志帥会研修会・福島県郡山市
at 2019.09.08
-
青島けんた埼玉県知事候補・個人演説会
at 2019.08.18
-
青島けんた埼玉県知事候補と街頭演説
at 2019.08.09
-
秩父郡市の道路と森林に関する要望活動
at 2019.08.06
-
古川としはる参議院議員候補と街頭演説
at 2019.07.13
-
グリアOECD事務総長のご講演
at 2019.04.16
-
本年度予算が成立
at 2019.04.04
-
ウラジオストク〜北京〜中国・海南島ボアオへの出張
at 2019.03.30
-
山田の春まつり
at 2019.03.11
-
秋平小学校への通学路の歩道整備が完了
at 2019.03.08
-
寄居スマート・インターチェンジ下り線が3月28日開通
at 2019.03.01
-
トルコ大使館にて食事会
at 2019.02.20
-
OECDの国際会議に出席
at 2019.02.17
-
平成31年の新春を迎えて
at 2019.01.09
-
自民党・国際局長として各国要人と面談
at 2018.11.29
-
自民党・観光立国調査会のロシア訪問
at 2018.10.25
-
本庄市長とともにトルコ大使を訪問
at 2018.10.17
-
日中与党交流協議会
at 2018.10.15
-
深谷市花園・小前田屋台まつり
at 2018.10.14
-
東秩父村・小泉龍司と語る会
at 2018.08.08
-
深谷市の夏祭り
at 2018.08.07
-
志帥会研修会・韓国
at 2018.08.06
-
村岡桃佳選手の後援会の設立
at 2018.07.12
-
深谷市の利根川沿い地域の水防チェック
at 2018.07.09
-
深谷市明戸北部地区・県営ほ場整備事業
at 2018.07.06
-
3グループの皆様の国会見学
at 2018.06.25
-
トルコからの介護人材受け入れについて、秩父でのパイロット事業実現を目指しています
at 2018.06.07
-
ロシア及びトルコ訪問
at 2018.05.08
-
自民党・国際局長として各国要人と面談
at 2018.04.19
-
平成30年度予算が成立
at 2018.03.30
-
自民党国際政治・外交論文コンテスト授賞式
at 2018.03.25
-
寄居町の「中心市街地活性化基本計画」が認定
at 2018.03.23
-
平昌パラリンピックで村岡桃佳さんが、女子アルペンスキー滑降で、銀メダル獲得!!
at 2018.03.10
-
党・国際局長に就任
at 2018.03.02
-
若き二人の選手にエール!
at 2018.03.01
-
本年度の補正予算で小中学校の施設整備費を確保
at 2018.02.28
-
OECD会合に出席しています
at 2018.02.08
-
センター試験に「ふっかちゃん」登場
at 2018.01.16
-
中国を訪問しています
at 2017.12.29
-
平成30年度税制改正④・その他の主な改正項目
at 2017.12.25
-
平成30年度税制改正③・国際観光旅客税の導入
at 2017.12.24
-
平成30年度税制改正②・事業承継税制の抜本改正
at 2017.12.23
-
平成30年度税制改正①・森林環境税の導入
at 2017.12.22
-
議員連盟を設立しました
at 2017.12.06
-
北京を訪問中です
at 2017.12.01
-
秩父郡市の道路と森林に関する要望活動
at 2017.11.20
-
国道17号バイパス(本庄道路)の早期整備を要望
at 2017.11.14
-
議員連盟を設立いたしました
at 2017.11.14
-
志帥会・政策委員長を拝命いたしました
at 2017.11.13
-
学校耐震化・施設整備等促進議員連盟で麻生大臣に要望
at 2017.11.10
-
自民党の議員連盟に出席しました
at 2017.11.08
-
かみさとふれあいまつりと深谷・青淵公園イルミネーション点灯式
at 2017.11.05
-
本庄まつり・両神ふるさとまつり
at 2017.11.03
-
寄居町・茅町の諫皷鳥山車の修復完了入魂祭・披露式典
at 2017.10.29
-
6期目の当選、ご支援ありがとうございました。
at 2017.10.23
-
10月21日(土)選挙戦最終日
at 2017.10.21
-
期日前投票に行きましょう!
at 2017.10.20
-
10月22日(日)の投票日まで、あと僅かとなりました。
at 2017.10.20
-
10月19日(木)演説会のご案内
at 2017.10.19
-
神川町神泉地区での街宣活動
at 2017.10.18
-
ローソン上里三町店前・街頭演説
at 2017.10.18
-
10月18日(水)演説会・決起集会のご案内
at 2017.10.18
-
長瀞町フジマート前・街頭演説
at 2017.10.17
-
10月17日(火)朝、深谷駅前にてご挨拶させて頂きました。
at 2017.10.17
-
10月17日(火)街頭演説会・個人演説会のご案内
at 2017.10.17
-
10月16日(月)個人演説会のご案内
at 2017.10.16
-
10月16日(月)街頭演説会のご案内
at 2017.10.15
-
10月15日(日)街頭演説会・個人演説会のご案内
at 2017.10.15
-
10月14日(土)街頭演説会・個人演説会のご案内
at 2017.10.13
-
埼玉りそな銀行児玉支店前・街頭演説
at 2017.10.13
-
美里町役場前・街頭演説
at 2017.10.13
-
10月13日(金)街頭演説スケジュール
at 2017.10.13
-
秩父鉄道秩父駅前・街頭演説
at 2017.10.11
-
寄居駅北口・街頭演説
at 2017.10.11
-
本庄駅南口・街頭演説
at 2017.10.11
-
深谷駅北口・街頭演説
at 2017.10.11
-
第48回衆議院議員総選挙 秩父出陣式
at 2017.10.10
-
10月11日(水)街頭演説スケジュール
at 2017.10.10
-
第48回衆議院議員総選挙 寄居出陣式
at 2017.10.10
-
第48回衆議院議員総選挙 本庄出陣式
at 2017.10.10
-
第48回衆議院議員総選挙に、立候補致しました。
at 2017.10.10
-
次世代支援こそが活路を拓く~人口減少を抑え、高齢社会を支えるために~
at 2017.10.09
-
深谷市・⼤堀川の本格改修工事開始
at 2017.10.09
-
深谷市・豊里東部排水機場、ディーゼルエンジンの交換など本格的な改修スタート
at 2017.10.08
-
深谷市・小山川の成塚堤防、本年度中にかさ上げ工事へ
at 2017.10.08
-
深谷市・清水川排水機場 本年度中に新しいポンプ設置工事完了へ
at 2017.10.07
-
本庄市・御陣場川の改修事業・河原橋の架け替え
at 2017.10.06
-
本庄市・仁手・下仁手・久々宇クリーンセンター年内完成へ
at 2017.10.06
-
荒川中部・国営かんがい排水事業の進展
at 2017.10.05
-
深谷市・国道17号岡部交差点の渋滞対策
at 2017.10.04
-
県道・皆野両神荒川線の改良事業
at 2017.10.03
-
秩父郡市・伝統文化の継承と保存
at 2017.10.02
-
寄居町・宗像神社例大祭の保存伝承
at 2017.10.01
-
深谷日赤の医師増員に取り組んでいます
at 2017.09.30
-
皆野町三沢地区・県道(長瀞玉淀自然公園線)の拡幅整備
at 2017.09.29
-
本庄市・旭地区におけるバイパス整備・歩道橋を2か所設置へ
at 2017.09.28
-
本庄市・小学校通学路の事故防止事業
at 2017.09.27
-
深谷市・小前田の横断歩道移設と信号機設置
at 2017.09.26
-
深谷地区、幡羅地区の敬老会
at 2017.09.08
-
寄居町・和泉橋の歩道が完成
at 2017.09.06
-
新井千鶴さん 世界柔道金メダル
at 2017.09.03
-
深谷市・西大沼地区の納涼祭
at 2017.09.02
-
国道17号バイパス(本庄道路)の早期整備を要望
at 2017.08.31
-
国道140号線・大滝トンネル開削の「事業承認」を要望
at 2017.08.29
-
日本アートトラック連盟、(社)全国哥麿会主催のチャリティー・イベント(道の駅はなぞの)
at 2017.08.27
-
秩父市・上町有志の皆様の国会見学
at 2017.08.24
-
県北花火愛好会の納涼花火大会(寄居町鉢形)
at 2017.08.23
-
深谷市・錦町納涼祭
at 2017.08.20
-
深谷市・緑が丘納涼祭
at 2017.08.20
-
本庄市・朝日町の納涼祭
at 2017.08.19
-
深谷市・常盤町納涼祭
at 2017.08.19
-
深谷市・秋元町の秋元まつり
at 2017.08.19
-
深谷市上原地区・上原夏祭り
at 2017.08.15
-
本庄市台町・盆踊り大会
at 2017.08.15
-
長瀞船玉祭り
at 2017.08.15
-
本庄市・飯倉地区の納涼盆踊り大会
at 2017.08.12
-
大相撲夏巡業・はにぽん本庄場所
at 2017.08.07
-
深谷花火大会
at 2017.08.06
-
ヨコゼ音楽祭
at 2017.08.06
-
寄居町・水天宮祭
at 2017.08.05
-
深谷市・明戸・新井橋地区の施餓鬼
at 2017.08.05
-
櫛引地区(深谷市・寄居町)の夏祭り
at 2017.08.05
-
深谷市・上柴地区のふるさと上柴まつり
at 2017.08.05
-
本庄ロータリークラブ・卓話
at 2017.08.04
-
本庄倫理法人会・モーニングセミナー
at 2017.08.04
-
秩父市・中宮地の柿沢祇園祭り
at 2017.08.01
-
神川町・八日市の納涼祭
at 2017.08.01
-
上里町・神保原宮本町の夏祭り
at 2017.08.01
-
長瀞町・井戸の夏祭り
at 2017.07.30
-
深谷・八坂神社の夏祭り
at 2017.07.30
-
深谷市・折之口地区の夏祭り
at 2017.07.25
-
美里町・広木の八坂祭典
at 2017.07.24
-
八坂神社の夏祭り(本庄市)
at 2017.07.18
-
寄居町・八坂神社例大祭
at 2017.07.10
-
政府特使訪韓団活動(その2)
at 2017.06.14
-
政府特使訪韓団活動(その1)
at 2017.06.13
-
西武鉄道・秩父駅前温泉「祭りの湯」に野坂町の神輿を常設展示
at 2017.04.17
-
国道140号 皆野秩父バイパス(第一期区間)が開通
at 2017.03.27
-
二階自民党幹事長を囲んでの懇親会
at 2017.03.01
-
来年度予算案が衆議院で可決
at 2017.02.27
-
「森林環境税」の導入決定について
at 2017.01.13
-
新成人の皆様へ
at 2017.01.09
-
新春の纏(まとい)振り
at 2017.01.06
-
秩父夜祭「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺産に登録決定
at 2016.12.01
-
道路と森林に関する要望活動
at 2016.11.03
-
東秩父村合併60周年記念式典・和紙の里リニューアルオープン式典
at 2016.10.31
-
本年度第2次 補正予算が成立
at 2016.10.11
-
東秩父村・書の贈呈式
at 2016.08.26
-
横瀬町・白髭神社例大祭
at 2016.08.17
-
深谷・下高島の夏祭り
at 2016.07.27
-
秩父川瀬祭
at 2016.07.22
-
第11回彦五郎祭
at 2016.06.28
-
秩父市・あさひクラブの皆様の国会見学
at 2016.05.27
-
遠隔医療について厚生労働省に要請
at 2016.05.25
-
安倍総理に報告(訪中・訪韓について)
at 2016.05.12
-
三友子育子観世音菩薩さまの例大祭
at 2016.05.06
-
政策集団「志帥会」のパーティー「11月5日 世界津波の日 ~平成27年12月23日 国連総会にて採択!~」
at 2016.05.06
-
日中韓協力国際フォーラム(於・北京)に出席(4月29日)
at 2016.04.30
-
虎山弐千本桜花見の会
at 2016.04.04
-
寄居町の小学校6校、エアコン設置へ
at 2016.03.23
-
「地方創生加速化交付金」が決定しました。
at 2016.03.18
-
上里サービスエリア産業団地への立地企業決定
at 2016.03.10
-
スキーバス事故防止に向けた安倍総理への申し入れ
at 2016.01.22
-
国道140号「皆野~秩父バイパス」の予算確保について
at 2016.01.20
-
大雪による被害について
at 2016.01.18
-
児玉郡市農業青年会議所が主催した婚活イベント「農婚」へのお誘い
at 2015.12.24
-
上里スマートインターチェンジが開通
at 2015.12.22
-
小鹿野鉄砲まつり
at 2015.12.17
-
秩父郡市の議員の皆さんと要望活動を行いました。
at 2015.11.30
-
「中国高校生友好交流大使500人訪日団」を迎えて
at 2015.11.17
-
「薬価事前相談制度」の整備について
at 2015.11.13
-
吉田よいとこ祭
at 2015.11.02
-
「上里スマートインターチェンジ(IC)」の開通について
at 2015.10.20
-
本庄鳶職組合・本庄若鳶会
at 2015.10.20
-
「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟」から、自民党・谷垣幹事長と二階総務会長への申し入れ
at 2015.10.08
-
深谷市(八基、岡部、花園)の運動会
at 2015.09.28
-
非正規雇用議員連盟(略称)から塩崎厚生労働大臣に申し入れ
at 2015.08.24
-
秩父・大滝の「藤岩トンネル」拡幅工事の完成
at 2015.08.17
-
志帥会の夏期研修会
at 2015.08.12
-
ユネスコ無形文化遺産「和紙:日本の手漉和紙技術」認定書伝達式に出席しました
at 2015.08.04
-
寄居玉淀水天宮祭
at 2015.08.04
-
夏祭り
at 2015.07.27
-
本庄祇園まつり、こだま夏まつり、秩父川瀬祭り、下高島夏祭り、岡部ふれあいカーニバルなど各地のお祭りに出席しました。
at 2015.07.22
-
政策集団「志帥会」で社会保障勉強会をスタート
at 2015.07.08
-
アスピアこだま開館記念式典
at 2015.07.06
-
政策集団「志帥会」のパーティー「国土強靭化 海を渡る」
at 2015.07.01
-
「郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟」から、細田自民党郵政事業に関する特命委員長への申し入れ
at 2015.06.19
-
国道17号バイパス(本庄道路)の建設の進捗について
at 2015.06.10
-
北京訪問〜日中観光文化交流団〜
at 2015.05.26
-
本庄市若手の皆さんを国会見学にお迎えしました。
at 2015.05.22
-
遠隔医療について厚生労働省に要請
at 2015.04.21
-
畠山重忠公「春の祭典」
at 2015.04.13
-
薬価事前相談制度について厚生労働省に要望
at 2015.04.08
-
深谷市下高島地区の水防拠点が完成
at 2015.04.07
-
東秩父虎山千本桜花見の会
at 2015.04.06
-
深谷市勝福寺春祭り
at 2015.04.06
-
次世代の社会保障制度を構想する議員連盟
at 2015.04.02
-
秩父市立大滝中学校の閉校記念式典
at 2015.03.31
-
熊谷市(江南地区)に埼玉県農業大学校が移転
at 2015.03.25
-
秩父市・本町会の皆様の国会見学
at 2015.03.25
-
平成26年度特別交付税交付額の決定について
at 2015.03.25
-
大滝・国道140号線の崩落箇所復旧についてのご報告
at 2014.12.18
-
郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟の要請活動
at 2014.11.18
-
秩父郡市の議員の皆さんと要望活動を行いました
at 2014.11.18
-
2014かみさとふれあいまつり
at 2014.11.04
-
森林・防災セミナー「いのちを守る森づくり」を開催しました
at 2014.10.31
-
深谷市南地区体育祭
at 2014.10.31
-
深谷市樫合地区若手の方々との会合
at 2014.10.30
-
岩手県田野畑村視察
at 2014.10.29
-
本庄市北泉青年部会合
at 2014.10.28
-
本庄市下浅見地区 芋煮会
at 2014.10.28
-
上里町コスモス祭り
at 2014.10.22
-
皆野町三沢地区への光ファイバー導入
at 2014.10.21
-
秩父市尾田蒔地区体育祭
at 2014.10.17
-
県北少年柔道大会〜寄居町アタゴ武道場にて
at 2014.10.16
-
岡部コスモス祭り
at 2014.10.16
-
川本地区の若人と語る会
at 2014.10.16
-
武州深谷中新会10周年記念式典
at 2014.10.15
-
寄居町・男衾直売所生産部会の皆様の国会見学
at 2014.10.14
-
児玉郡市・女性の会観劇バスツアー
at 2014.10.08
-
深谷市岡部地区市民体育祭
at 2014.10.04
-
深谷市あねとす病院「好文祭」
at 2014.10.03
-
秩父市若手の皆さんとの会合
at 2014.10.02
-
秩父市南小地区国政報告会
at 2014.10.01
-
アジア大会フェンシングの日本代表、藤野大樹選手が金メダル獲得!!
at 2014.09.30
-
深谷後援会 国政・市政報告懇談会
at 2014.09.30
-
美里町の地震被害を視察いたしました
at 2014.09.29
-
上里町の皆様との懇談会
at 2014.09.26
-
本庄市 お祭りを担う若手の皆さんとの会合
at 2014.09.25
-
西武ホールディングスの安定株主の増加に向けて!
at 2014.09.24
-
深谷市豊里地区 高照会・響美会 会合
at 2014.09.16
-
深谷市岡部地区後援会・はなの会・龍の会 国政市政合同報告懇談会
at 2014.09.12
-
大寄後援会幹部と若人との交流会
at 2014.09.10
-
西大沼納涼祭
at 2014.09.08
-
秩父市吉田地区 国政報告会
at 2014.09.04
-
本庄市四季の里納涼祭
at 2014.08.29
-
長瀞町 国政報告会
at 2014.08.28
-
深谷地区夏祭り(その4)
at 2014.08.27
-
本庄市 市民民謡大会
at 2014.08.26
-
皆野町「龍友会」国政報告懇談会
at 2014.08.21
-
基準病床(ベッド)数制度の見直しに関し、田村厚生労働大臣への御礼の訪問
at 2014.08.20
-
はなぞのふるさと納涼夏まつり
at 2014.08.19
-
本庄市台町納涼盆踊り大会
at 2014.08.18
-
深谷地区夏祭り(その3)
at 2014.08.11
-
「深谷連合はなの会」観劇バスツアー
at 2014.08.04
-
深谷地区夏祭り(その2)
at 2014.08.01
-
本庄児玉の夏祭り
at 2014.07.30
-
深谷地区夏祭り(その1)
at 2014.07.25
-
4日間にわたる「秩父はなの会」観劇バスツアー
at 2014.07.23
-
花園・黒田地区神輿祭
at 2014.07.22
-
若い方々との国政懇談会〜寄居町用土にて〜
at 2014.07.10
-
本庄児玉郡各地区後援会役員の皆様への国政報告会
at 2014.07.09
-
深谷市川本地区後援会の皆様との国政報告懇談会
at 2014.07.09
-
郷土料理「つとっこ」を頂きました〜小鹿野町福島町長、加藤喜一議長をお迎えして〜
at 2014.07.08
-
深谷「交龍会」の国政懇談会(第2回会合)
at 2014.06.26
-
若い方々との国政懇談会—深谷市・花園地区にて—
at 2014.06.26
-
深谷市藤沢地区後援会の皆様との国政報告懇談会
at 2014.06.25
-
国会議員団・事務局長として、埼玉県に1,000病床増やしました。
at 2014.06.11
-
「いのちを守る森の防潮堤」――予算決定と法律改正により推進――
at 2014.06.04
-
「地域内資金循環等新事業開発検討事業(中小企業庁)」について――深谷市岡部地区の街づくりに向けて――
at 2014.05.30
-
埼玉県民踊レクリェーション連盟・西北支部民踊大会(深谷ビッグタートルにて)
at 2014.05.29
-
後援会・秩父市番場町支部の皆様の国会見学
at 2014.05.22
-
「小規模事業者・持続化補助金(中小企業庁)」地元への導入について、お手伝いしています。
at 2014.05.21
-
実践型地域雇用創造事業(厚生労働省)について――秩父市の申請が採択されました――
at 2014.05.19
-
第53回 寄居北條まつり
at 2014.05.16
-
大船渡市を再訪問しました。
at 2014.05.13
-
再生医療や難病の治療薬の開発・普及のために動いています――「日本バイオテク協議会」のメンバーとともに厚生労働省に要望活動――
at 2014.04.26
-
美里町の「営農型太陽光発電事業」施設の通電式に出席しました。
at 2014.04.25
-
本庄市・本泉地区の住民の方々による地域活性化の取り組み――自然を活用した山歩きと花と蕎麦の里づくり――
at 2014.04.24
-
深谷市・中通り地区に「はなの会」発足
at 2014.04.24
-
猿田彦神社の大火渡祭——県北に春の訪れ
at 2014.04.23
-
「交龍会」(深谷市)の皆様を国会見学にお迎えしました。
at 2014.04.08
-
被災農家の方々への説明会(ご報告)
at 2014.03.13
-
豪雪による被災農業者への支援対策について その2
at 2014.03.04
-
3月1日(土)、秩父地域にて農業関係の雪害被害に対する国の救済措置についての説明会を実施します。
at 2014.02.28
-
豪雪による被災農業者への支援対策の概要について
at 2014.02.24
-
2月22日(土)、各地区にて農業関係の雪害被害に対する国の救済措置についての説明会を実施します。
at 2014.02.21
-
西武秩父線は、明日にも開通の見込みとなりました。
at 2014.02.20
-
中小企業者の雪害被害への救済措置について
at 2014.02.19
-
農業関係の甚大な被害の救済措置について
at 2014.02.19
-
秩父山間部の孤立集落の救出に自衛隊出動へ――雪害被害の救済処置にも全力で動いています――
at 2014.02.17
-
節分祭
at 2014.02.06
-
深谷市成人式
at 2014.01.14
-
小泉龍司「秩父郡市・政経パーティー」開催(12月17日)
at 2013.12.26
-
「寄居龍の会」の皆様の国会見学
at 2013.12.10
-
若い方々との国政懇談会(深谷市)
at 2013.12.06
-
郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟要請活動
at 2013.12.05
-
「荒川中部地区の国営かんがい排水事業」の新規着工と予算確保を要請しました
at 2013.12.04
-
秩父郡市の議員の皆さんと要望活動を行いました
at 2013.12.04
-
17号バイパス・待望の鍬入れ式
at 2013.11.29
-
「森の防潮堤」づくりのため千葉県旭市「飯岡海岸」を現地調査
at 2013.11.25
-
第1回「基準病床数制度の見直しに係る国会議員応援団」会合
at 2013.11.19
-
深谷市自治会12地区集会(10月21日~11月14日)
at 2013.11.15
-
【動画】深谷連合はなの会 明治座観劇バスツアー
at 2013.11.09
-
地区別の「活動報告」が出来上がりました。
at 2013.10.21
-
本庄コミュニティ協議会 地域部会の皆様の国会見学
at 2013.10.17
-
「寄居華の会」の皆様の国会見学
at 2013.10.03
-
「秩父はなの会」観劇バス旅行
at 2013.09.18
-
長瀞町・梅ケ井クラブの皆様の国会見学
at 2013.09.12
-
東秩父村・田中秀雄村議後援会の皆様の国会見学
at 2013.09.05
-
上里音頭夏祭り
at 2013.09.04
-
本庄民謡レク連盟納涼祭
at 2013.08.28
-
夏祭り(その4)
at 2013.08.26
-
秩父音頭まつり
at 2013.08.20
-
夏祭り(その3)
at 2013.08.13
-
国営灌漑排水事業「荒川中部地区」来年度着工に向けて動く
at 2013.08.10
-
ホンダ寄居工場が稼働を開始しました。
at 2013.08.08
-
二瀬ダム左岸湖岸道路が開通しました。
at 2013.08.08
-
「ペタンク東日本選手権大会」の開催
at 2013.08.02
-
深谷八坂祭
at 2013.07.31
-
夏祭り(その2)
at 2013.07.26
-
横瀬川の清掃、そして秩父市の川瀬まつり(7月20日)
at 2013.07.23
-
夏祭り
at 2013.07.18
-
国政報告会を開催しました
at 2013.07.08
-
国として初めての「いのちを守る森の防潮堤」植樹式が行われました
at 2013.07.08
-
決算行政監視委員会第二分科会にて質疑を行いました。
at 2013.06.22
-
【お知らせ】6月21日(金)決算行政監視委員会にて質疑に立ちます。
at 2013.06.20
-
秩父市消防団の皆様の国会見学
at 2013.06.18
-
ソーラーパーク寄居(三ヶ山メガソーラー)の竣工式
at 2013.06.14
-
本庄・曙後援会の皆様の国会見学
at 2013.06.05
-
サーベラスによる西武ホールディングスに対するTOBの結果(速報)
at 2013.05.31
-
「緑のバトン運動」が始まりました。―深谷市の全小中学校が参加します。―
at 2013.05.30
-
深谷・岡下屋台囃子保存会の皆様の国会見学
at 2013.05.20
-
琴伝流大正琴・埼玉すみれ会―合奏部のチャリティコンサート開催
at 2013.05.14
-
寄居北條まつり
at 2013.05.14
-
再生医療製品の実用化促進のための薬事法改正と難病治療薬の取扱いについて―難病治療薬・承認の迅速化に向けて動く―
at 2013.05.07
-
里の駅アグリン館〔寄居町農産物加工施設〕の竣工式に出席しました。
at 2013.05.01
-
自民党税制調査会・野田毅会長及び財務省・山口俊一副大臣に要請 ―消費税の円滑な転嫁について―
at 2013.04.25
-
「西武鉄道を応援する会」を立ち上げました。―どうか皆様のご理解とご支援をお願い致します。―
at 2013.04.18
-
県北(深谷市)に「地域若者サポートステーション」の誘致を致しました。―若者の雇用の場確保に向けて(その2)―
at 2013.04.12
-
古屋国家公安委員長に要望―若者の雇用の場確保に向けて(その1)―
at 2013.04.08
-
「森の防潮堤」の実現に向けて現地調査を行いました。
at 2013.04.04
-
トマト選果場の竣工式に出席しました。(深谷市)
at 2013.03.28
-
「間脳下垂体疾患の災害対策を考える講演会」にパネリストとして参加しました。
at 2013.03.26
-
深谷市商工会漬物部会の皆様の国会見学
at 2013.03.15
-
難病である中枢性尿崩症の治療薬として「デスモプレシン口腔内崩壊錠」がついに承認され、いよいよ販売されることになりました。
at 2013.03.06
-
「深谷ナンバーワン賞」のすばらしいお二人にお会いしました。
at 2013.02.23
-
総選挙立候補者討論会が開催されました
at 2012.11.30
-
秋晴れの地元を回りました。
at 2012.11.07
-
国道17号バイパス(本庄道路)の早期整備のための要請に動きました。
at 2012.11.02
-
皆野町・三沢地区での「国政報告会」開催
at 2012.10.23
-
秋の気配の秩父路を回りました。
at 2012.10.09
-
「深谷市高島地区」の水防拠点整備を国に要望しました。
at 2012.09.28
-
道の駅「みなの」が10月7日にオープンします。
at 2012.09.21
-
本庄児玉郡市後援会の国政報告会
at 2012.09.14
-
深谷市・川本地区後援会の暑気払い
at 2012.09.13
-
秩父・若手の会との懇親会
at 2012.09.12
-
深谷市・岡部山崎地区での対話集会
at 2012.09.10
-
国政報告会の開催のお知らせ
at 2012.09.06
-
深谷市・大寄地区後援会の暑気払い
at 2012.09.05
-
深谷市・西大沼の納涼祭
at 2012.09.03
-
夏祭り、盆踊り、花火大会、納涼祭
at 2012.08.31
-
地区別の活動報告(PDF)
at 2012.08.28
-
深谷まつり
at 2012.08.04
-
寄居龍の会の懇親会
at 2012.08.03
-
秩父はなの会・観劇バス旅行
at 2012.07.26
-
本庄祇園祭と児玉・八幡神社八坂祭
at 2012.07.17
-
深谷平成会の皆様の国会見学
at 2012.07.10
-
埼玉すみれ会30周年記念・大正琴のつどい
at 2012.06.26
-
深谷市・旧岡部町の若い方々との懇談会
at 2012.06.25
-
深谷市・八基地区での対話集会
at 2012.06.15
-
栄扇流千代珠会の定期発表会
at 2012.06.14
-
秩父ライオンズクラブにおける卓話
at 2012.06.07
-
上里町・七本木地区での対話集会
at 2012.06.06
-
荒川地区後援会の皆様の国会見学
at 2012.05.30
-
本庄市・本町での対話集会
at 2012.05.26
-
「深谷龍の会」セミナーおよび総会
at 2012.05.24
-
秩父青年会議所創立50周年記念式典
at 2012.05.23
-
秩父歌舞伎・正和会の 定期公演(第30回記念)
at 2012.05.22
-
東秩父村・和紙の里文化フェスティバル
at 2012.05.21
-
年金者連盟・寄居支部の皆様の国会見学
at 2012.05.18
-
秩父サッポロクラブの皆様の国会見学
at 2012.05.17
-
深谷市・旧花園町における対話集会
at 2012.05.16
-
文化遺産を生かした観光振興・地域活性化事業(秩父郡市)
at 2012.05.09
-
やま芋会懇親会(深谷市)
at 2012.05.07
-
深谷日赤病院 救急専門医4名体制に(4月より)
at 2012.05.03
-
猿田彦神社大火渡祭
at 2012.05.02
-
秩父はなの会役員会
at 2012.05.01
-
深谷・岡里はなの会の懇談会
at 2012.04.30
-
深谷市・新戒地区での対話集会
at 2012.04.29
-
秩父龍の会セミナー
at 2012.04.28
-
深谷市・花園地区の役員会および花園(市民)大学での講演
at 2012.04.27
-
岡部・榛沢地区での対話集会
at 2012.04.26
-
パイロットクラブの日本総会
at 2012.04.25
-
関越道・スマート・インターチェンジ(寄居PA、上里SA)の連結許可が国土交通大臣より出されました。
at 2012.04.24
-
深谷市・深谷地区での対話集会
at 2012.04.20
-
寄居町・西部地区での対話集会
at 2012.04.19
-
深谷市・川本地区の勝福寺の春まつり
at 2012.04.17
-
深谷市・中瀬地区での対話集会
at 2012.04.16
-
深谷市旧川本町地区での対話集会(2か所)
at 2012.04.11
-
関越道・スマート・インターチェンジ(寄居PA、上里SA)の設置が許可されることになりました。
at 2012.04.06
-
秩父経済同友会での講演
at 2012.04.05
-
寄居町・折原山居地区「小泉りゅうじと語る会」
at 2012.04.02
-
深谷市内での対話集会(3か所)
at 2012.03.30
-
「寄居華の会」明治座観劇バスツアー
at 2012.03.28
-
秩父・税理士会後援会の皆様の国会見学
at 2012.03.23
-
本庄市・旧児玉町での対話集会
at 2012.03.16
-
美里町後援会・女性部の皆様の国会見学
at 2012.03.15
-
各地の後援会にて新年会を催して頂きました。
at 2012.02.27
-
寄居町後援会青年部「新年に語る会」
at 2012.02.21
-
待望の神流川沿岸地域国営事業が今年度に完成します。
at 2012.02.03
-
「深谷はなの会」観劇バスツアー
at 2012.01.31
-
関東地方農政局に「国営灌漑排水事業・荒川中部地区」の陳情に行きました。
at 2012.01.24
-
新年会にお招き頂いています。
at 2012.01.13
-
「いのちの森づくり(浦安市復興植樹祭)」で苗木を植えました。
at 2011.12.30
-
荒川後援会忘年会
at 2011.12.28
-
「よりい華の会」役員忘年会
at 2011.12.25
-
秩父郡市後援会年末懇親会
at 2011.12.24
-
国道17号バイパス(本庄道路)及びスマート・インターチェンジ(IC)の早期整備を要望しました。
at 2011.12.23
-
老朽化した「荒川中部地区の灌漑排水施設」の早期補強・補修を強く要望しました。
at 2011.12.22
-
岡部地区後援会・はなの会・龍の会合同忘年会
at 2011.12.16
-
「深谷はなの会」忘年会
at 2011.12.14
-
秩父神社例大祭・秩父夜祭り
at 2011.12.07
-
本庄・レディースサポートクラブ「小泉りゅうじを囲む会」
at 2011.12.02
-
神川町後援会の皆様の国会見学
at 2011.12.01
-
深谷市・幡羅地区での国政報告会
at 2011.11.30
-
JA深谷・八基支店(きゅうり部会)の皆様の国会見学
at 2011.11.27
-
秩父郡市の議員の皆さんと要望活動を行いました
at 2011.11.25
-
秩父はなの会・観劇バスの旅行打ち上げ
at 2011.11.24
-
熊谷市旧江南町・後援会の打ち合わせ会並びに寄居町・桜沢地区・後援会の役員懇談会
at 2011.11.23
-
青淵まつり
at 2011.11.22
-
上里町後援会の役員懇談会
at 2011.11.19
-
児玉町後援会の役員懇談会
at 2011.11.18
-
美里町後援会の役員懇談会
at 2011.11.17
-
秩父市・吉田地区後援会の国政懇談会
at 2011.11.16
-
メープルの森植樹祭
at 2011.11.15
-
熊谷税理士会の皆様との研修会
at 2011.11.14
-
2グループの皆様の国会見学
at 2011.11.12
-
本庄祭りと児玉秋祭り
at 2011.11.11
-
深谷市・幡羅地区(上宿・中宿・横町自治会)での国政報告会
at 2011.11.10
-
深谷市・消防団特別点検
at 2011.11.07
-
北いわき再生発展プロジェクトチーム及びチーム「結」への支援に動いています
at 2011.11.02
-
本庄市・児玉本泉地区後援会の役員懇談会
at 2011.10.31
-
神川町後援会の役員懇談会
at 2011.10.26
-
岡部・普済寺地区「はなの会」の茶話会
at 2011.10.21
-
寄居北條まつり(第50回記念大会)
at 2011.10.20
-
上里町・久保のコスモス祭り
at 2011.10.19
-
秋空の下、秩父を回りました(10月9日)
at 2011.10.17
-
「国道17号(本庄道路)」の早期整備を要望
at 2011.10.05
-
秩父はなの会観劇バス旅行
at 2011.09.29
-
深谷連合「はなの会」主催によるペギー葉山・チャリティーコンサートの開催―心癒された1200人の集い―
at 2011.09.26
-
秩父・近戸町支部国政報告会
at 2011.09.22
-
秩父市・熊木町及び秩父郡・長瀞町における国政報告会
at 2011.09.20
-
東北被災地の実態を知り、現場の声を聞く―雇用の場こそが今求められている―
at 2011.08.29
-
夏祭り・納涼祭・盆踊り(後半)
at 2011.08.27
-
夏祭り・納涼祭前半
at 2011.08.16
-
岡子連親善体育大会(深谷市旧岡部町)
at 2011.08.11
-
学童保育所の教室新設をお手伝いしました(本庄市)
at 2011.07.29
-
地元文化の伝統を守るために、動きました。―文化庁予算の獲得―
at 2011.07.21
-
秩父市尾田蒔小学校改築工事の予算を確保しました。
at 2011.07.19
-
神川町・泉の会主催の近況報告会
at 2011.07.14
-
「花園はなの会」の役員会
at 2011.07.11
-
最近の秩父における動き-その3-
at 2011.07.07
-
最近の秩父における動き―その2―
at 2011.07.03
-
最近の秩父における動き―その1―
at 2011.07.01
-
損害賠償請求を行うことが可能になりました―埼玉県産農産物の風評被害―
at 2011.06.22
-
仙台出張の一日―その2―
at 2011.06.18
-
仙台出張の一日―その1―
at 2011.06.17
-
埼玉医大・丸木理事長に御礼とお願いに伺いました(6月13日)―深谷日赤病院・救急が常勤2名体制に―
at 2011.06.14
-
校庭・園庭の放射線量の測定を首長さん方にお願いしました。(6月9日)―西北管内自治体、連絡協議会―
at 2011.06.12
-
彩の国資源循環工場の第Ⅱ期事業起工式に出席しました。(6月8日)
at 2011.06.09
-
学校等の先生による点鼻薬投与の介助が可能になりました。
at 2011.05.27
-
【緊急告知】今晩5月26日(木)22:54より、日テレ・NEWS ZEROにて「緑の長城計画」が紹介されます。
at 2011.05.26
-
埼玉県が校庭で放射線測定へ
at 2011.05.24
-
玉淀ダムからの導水トンネルに危険箇所
at 2011.05.17
-
「復興構想会議」に提言し、その実現に向けて動いています。
―「緑の長城計画」の実現を―at 2011.05.09
-
上田知事に義援金をお届けしました(4月25 日)
at 2011.04.26
-
福島県飯舘村と相馬市に救援物資を届けました。
at 2011.04.11
-
埼玉県農産物への放射能の影響に関する風評被害対策について、政府に強く要請を行いました。
at 2011.03.25
-
東北関東大震災の救援義援金を募っています。
at 2011.03.19
-
東北関東大震災から一週間-様々なご要望、問い合わせが寄せられています-
at 2011.03.18
-
寄居町・男衾自然公園の開園式(3月5日)
at 2011.03.08
-
「新要(かなめ)トンネル」開通式・祝賀会(3月5日)
at 2011.03.08
-
新秩父病院開院(3月5日)
at 2011.03.07
-
秩父市・尾田蒔後援会懇親会(2月26日)
at 2011.03.02
-
本庄市・西富田後援会の国会見学(2月10日)
at 2011.02.15
-
深谷・南地区後援会の国会見学(2月9日)
at 2011.02.14
-
本庄児玉郡市後援会の新年会(2月5日)
at 2011.02.08
-
深谷市・藤沢地区後援会役員の新年会(2月5日)
at 2011.02.07
-
本庄・精密農法研究会に出席(1月26日)
at 2011.02.04
-
深谷市・川本公民館の皆様の国会見学(2月2日)
at 2011.02.03
-
第2回県北西部管内・自治体連絡協議会(2月1日)
at 2011.02.02
-
佐々木病院グループの新年会(1月27日)
at 2011.01.31
-
川本後援会国会見学(1月27日)
at 2011.01.30
-
武修会・2011年度空手道選手権大会(1月23日)
児玉郡市リズムなわとびクラブ・定期発表会(1月23日)at 2011.01.28
-
寄居町青年部の新年会(1月23日)
at 2011.01.26
-
小泉龍司秩父郡市後援会賀詞交歓会(1月23日)
at 2011.01.24
-
待望の信号機が設置されました(深谷市)
at 2011.01.22
-
埼玉県自動車整備振興会・秩父支部の新年会(1月18日)
at 2011.01.19
-
深谷市大里郡医師会・新年会(1月14日)
寄居町商工会議所「新春賀詞交歓会」(1月14日)at 2011.01.18
-
本庄市児玉郡各地の新年会 ―本庄商工会議所(1月7日)、美里町商工会(1月8日)、本庄市児玉郡医師会(1月10日)―
at 2011.01.17
-
秩父郡市医師会新年会(1月7日)
秩父郡市薬剤師会新年会(1月10日)at 2011.01.13
-
平成23年深谷市成人式に出席(1月9日)
at 2011.01.11
-
「よりい華の会」新年会(1月5日)
at 2011.01.07
-
税理士の皆様による小泉龍司後援会(秩父)(1月5日)
at 2011.01.06
-
秩父商工会議所「新年初顔合わせの会」(1月5日)
at 2011.01.06
-
深谷・日本赤十字病院の救急部への医師派遣を実現しました
at 2011.01.04
-
上里サービスエリア・スマートインターチェンジの早期実現を上田知事に要望しました(12月27日)
at 2010.12.28
-
秩父郡市医師会長と医療整備のあり方について検討(12月21日)
at 2010.12.24
-
秩父市諏訪町支部懇親会(12月21日)
at 2010.12.22
-
東秩父村後援会役員懇親会(12月17日)
at 2010.12.19
-
「深谷はなの会」の忘年会(12月15日)
at 2010.12.17
-
本庄・福島会の忘年会(12月8日)
at 2010.12.14
-
「泉の会」(本庄児玉郡市) の忘年会(12 月11日)
at 2010.12.13
-
「秩父はなの会」忘年会(12月9日)
at 2010.12.12
-
深谷・花園後援会国会見学(12月7日)
at 2010.12.11
-
国道17号バイパス(本庄道路)早期整備のための要請に動きました(12月8日)
at 2010.12.10
-
寄居龍の会・総会(12月6日)
at 2010.12.08
-
障害者の方のケアホーム増設に向けて(12月1日・秩父市)
at 2010.12.05
-
「日本の領土を守るため行動する議員連盟」に入会しました(12月1日)
at 2010.12.02
-
児玉商工会創立50周年記念式典(11月28日)
at 2010.12.01
-
岡部地区後援会合同忘年会(11月26日)
at 2010.11.30
-
「地域の医療と健康を考える会(GHWの会)第28回会合」に参加して(11月27日 早稲田大学・本庄キャンパス)
at 2010.11.29
-
秩父の「道を作り」「森林を守る」ための要請に動きました(11月25日)
at 2010.11.25
-
深谷・八基後援会国会見学(11月24日)
at 2010.11.24
-
深谷連合龍の会セミナーを開催しました(11月20日)
at 2010.11.23
-
寄居パーキング、美里・深谷スマートインターチェンジの早期実現を上田知事に要望しました(11月19日)
at 2010.11.23
-
秩父市議会議員の皆さんの訪問を受けました(11月19日)
at 2010.11.20
-
ベトナム・ホーチミン市等の代表団の訪問を受けました
at 2010.11.16
-
本庄祭りと児玉・八幡神社の秋祭り(11月3日)
at 2010.11.06
-
本庄早稲田の杜「まちびらき」記念式典(10月24日)
at 2010.10.27
-
「国道140号皆野秩父バイパス新皆野橋開通式」(10月24日)
at 2010.10.26
-
「魅せます!皆野 民俗芸能まつり」(10月24日)
at 2010.10.26
-
日本ペタンク選手権大会(10月23日)
at 2010.10.26
-
建設埼玉本庄地区国会見学(10月17日)
at 2010.10.20
-
お祭・対話集会・市民体育祭 深谷での週末
at 2010.10.19
-
上里町・久保のコスモス祭り
at 2010.10.19
-
「おかべコスモス祭2010・花火大会」
at 2010.10.12
-
上野台八幡神社「秋季大祭」
at 2010.10.12
-
深谷市・藤沢地区後援会国会見学(10月6日)
at 2010.10.07
-
深谷市内各地の市民体育祭
at 2010.10.03
-
秋晴れの秩父を回りました。(9月26日)
at 2010.09.28
-
夏祭の賑わい
at 2010.07.27
-
本庄レディースサポートクラブ国会見学(6月28日)
at 2010.07.02
-
小さな投資で大きな地域活性化効果を
at 2010.06.28
-
武州深酔會の皆さんとワールドカップ・オランダ戦を観戦(6月19日)
at 2010.06.21
-
秩父はなの会観劇バス旅行打ち上げ(6月9日)
at 2010.06.18
-
まちの駅ネットワーク本庄の地域づくり大臣表彰を祝う会(6月13日)
at 2010.06.16
-
本庄レディースサポートクラブ国会見学(6月7日)
at 2010.06.10
-
菅直人氏の首班指名
at 2010.06.04
-
「秩父はなの会」観劇バス旅行(5月17~26日)
at 2010.06.03
-
東秩父村後援会役員会(6月1日)
at 2010.06.02
-
「深谷はなの会」観劇バスツアー(5月18日)
at 2010.05.25
-
テレビ放映のお知らせ
at 2010.05.24
-
「みんなで森をつくる集い 第61回埼玉県植樹祭」に参加しました(5月16日)
at 2010.05.19
-
児玉後援会国会見学(4月26日)
at 2010.04.30
-
本庄智の会国会見学(4月22日)
at 2010.04.27
-
畠山重忠祭(3月28日)
at 2010.04.09
-
深谷平成会国会見学(3月29日)
at 2010.03.31
-
長瀞町赤十字奉仕団国会見学(3月27日)
at 2010.03.30
-
中枢性尿崩症の治療薬「デスモプレシン錠剤」の承認に向けて(3月25日)
at 2010.03.26
-
本庄四季の里後援会 国会見学(3月17日)
at 2010.03.23
-
秩父郡市後援会・賀詞交歓会(1月23日)
at 2010.01.29
-
岡部・本郷地区「はなの会」国会見学(1月14日)
at 2010.01.25
-
秩父ケーブルテレビ新春特別番組「2010年を語る」元旦に放映
at 2009.12.30
-
よりい華の会・第3回交流会「小泉龍司代議士と集う会」(12月5日)
at 2009.12.08
-
「女性で変わる日本の政治」(福岡政行先生をお招きしての講演会、11月25日、本庄市)
at 2009.11.27
-
深谷「はなの会」の皆さんが国会見学にお越しになりました。
at 2009.11.20
-
地元11区で「ブロードバンド光通信網の整備」に取り組んでいます。
at 2009.11.12
-
今年も「本庄まつり」は大盛況でした。
at 2009.11.06
-
秩父郡市「国政報告会」(10月31日、秩父神社参集殿)
at 2009.11.02
-
2009年 総選挙の1コマ(8月18日~30日)
at 2009.10.26
-
学童クラブ施設(本庄市)の建て替え費用について、「こども未来財団」からの補助を獲得しました。
at 2009.10.21
-
議員復帰しての最初の国会見学(9月30日)
at 2009.10.09
-
「地域の医療と健康を考える会」に参加して(9月26日、早稲田大学・本庄キャンパス)
at 2009.09.29
-
難病患者に対する支援の拡充について
at 2009.09.28
-
初登院しました。そして首班指名選挙(9月16日)
at 2009.09.17
-
街頭演説会
at 2009.09.04
-
本庄市・児玉地区の女性の皆様との対話集会(7月14日)
at 2009.08.15
-
小泉りゅうじ横瀬町後援会決起大会(8月9日)
at 2009.08.14
-
よりい華の会、第2回交流イベント(7月9日、寄居町中央公民館)
at 2009.07.27
-
本庄・夏祭り(7月19日)の神輿
at 2009.07.22
-
秩父市後援会・番場支部の懇談会(7月12日)
at 2009.07.21
-
秩父はなの会・観劇バス旅行(初日ー7月15日・明治座)
at 2009.07.18
-
京都・立命館大学での特別講義(7月10日)
at 2009.07.17
-
深谷・大寄地区対話集会(7月11日)
at 2009.07.16
-
深谷市・岡部地区「時局講演会ー福岡政行先生をお迎えしてー(7月9日)
at 2009.07.15
-
女性の皆さまとの対話集会「国政を身近なものに」開催のお知らせ
at 2009.07.13
-
深谷カップ・フットサル大会(6月28日)
at 2009.07.06
-
本庄レディースサポートクラブが正式に発会(6月19日、本庄市)
at 2009.06.26
-
よりい華の会・第2回交流イベントのお知らせ
at 2009.06.24
-
深谷市豊里地区・対話集会(6月11日)
at 2009.06.22
-
栄扇流千代珠会・舞踊発表会(6月14日、皆野町)
at 2009.06.16
-
美里町後援会の役員会(6月7日)
at 2009.06.12
-
「女性のための政治学入門」開催のお知らせ
at 2009.06.02
-
深谷「上柴地区・はなの会」が発会しました(5月12日)
at 2009.05.19
-
神川町後援会・女性部の近況報告会(4月18日、神川町)
at 2009.05.01
-
深谷・ワイルドスター・ラグビーチームの面々
at 2009.04.28
-
皆野町「はなの会」「龍友会」の集い(4月15日 秩父・皆野町)―福岡政行先生をお迎えして―
at 2009.04.22
-
【動画】深谷市・八基地区「はなの会」懇談会(4月3日)
at 2009.04.17
-
第4回・深谷りゅうちゃん塾(4月7日)
at 2009.04.12
-
「道」の上にも3年!-9万軒、行脚の日々-
at 2009.04.06
-
旧江南町・後援会役員会(3月21日)
at 2009.03.31
-
早春の戸別訪問
at 2009.03.27
-
小泉龍司と語る会(3月7日、旧岡部町・普済寺地区)
at 2009.03.19
-
小泉龍司を囲む女性の集い(3月5日、深谷市・明戸地区)
at 2009.03.16
-
秩父市・上宮地支部「小泉りゅうじを囲む会」(3月6日)
at 2009.03.11
-
映画「いのちの作法」-沢内「生命行政」を引き継ぐ者たち-
at 2009.03.03
-
寄居町・戸別訪問
at 2009.02.20
-
横瀬町加藤町長後援会新年会(2月8日)
at 2009.02.16
-
【動画】川本はなの会・新年会(1月31日)
at 2009.02.14
-
【動画】花園はなの会・新年会(1月30日)
at 2009.02.12
-
【動画】美里町後援会・女性部の役員懇談会(1月29日)
at 2009.02.09
-
本庄児玉郡市・後援会 - 新春の集い(1月24日)
at 2009.02.05
-
ミニ集会(深谷明戸地区・1月25日)
at 2009.02.01
-
秩父郡市後援会の新春の集い(1月25日)
at 2009.01.31
-
美里町・戸別訪問(1月27日)
at 2009.01.29
-
秩父・別所天豪祭(1月25日)
at 2009.01.28
-
美里町・ターゲットバード・ゴルフ大会(1月25日)
at 2009.01.27
-
高尾山への初詣(1月12日)
at 2009.01.14
-
【動画】深谷はなの会・忘年会(12月20日)
at 2008.12.29
-
小鹿野町両神を回りました。(12月10、11日)
at 2008.12.23
-
【動画】岡部「はなの会」ー小泉龍司を囲む懇談会(12月17日)
at 2008.12.19
-
秩父神社例大祭「秩父夜祭」(12月3日)
at 2008.12.10
-
ミニ集会(12月3日、本庄市旧児玉町)
at 2008.12.08
-
戸別訪問(12月1日、深谷市・幡羅地区)
at 2008.12.06
-
対話集会「小泉りゅうじが話します」(11月28日・29日、深谷・川本地区)
at 2008.12.05
-
ドクターヘリの進化
at 2008.12.04
-
いも煮会(11月9日)
at 2008.11.21
-
小泉りゅうじが話します
at 2008.11.11
-
JR岡部駅・駅前にて(10月28日)
at 2008.11.05
-
岡部・針ヶ谷地区グランドゴルフ大会(10月25日)
at 2008.10.29
-
街頭演説(10月23日、JR籠原駅頭)
at 2008.10.28
-
小泉龍司・時局講演会(10月15日・深谷地区)
at 2008.10.27
-
小泉りゅうじと福岡政行先生のリレー・トーク(10月12日 午後7時〜、花園アドニス)
at 2008.10.22
-
福岡政行先生「時局講演会」(10月12日・午後1〜2時、皆野町文化会館)
at 2008.10.22
-
「まりなお会」の皆さまと観劇をしました。(10月9日)
at 2008.10.17
-
小泉龍司・時局懇談会を傍聴して(10月4日、寄居町・男衾地区後援会主催)
at 2008.10.16
-
小泉龍司・時局講演会に参加して(10月4日、寄居町・鉢形地区後援会と寄居町青年部主催)
at 2008.10.14
-
時局講演会のお知らせ(福岡正行先生、平沼たけお先生をお迎えして)
at 2008.10.08
-
「小泉りゅうじを囲む会」(9月28日)
at 2008.10.01
-
秩父にはもう秋が(9月26日)
at 2008.09.30
-
「小泉りゅうじを囲む会」(9月16日 秩父市・日野田町、9月19日 秩父市・黒谷)
at 2008.09.20
-
深谷出身の真打ち誕生!!ー三代、古今亭志ん丸・師匠の襲名披露祝賀会ー(9月14日、帝国ホテル)
at 2008.09.17
-
龍の会合同セミナー(9月12日、深谷市)
at 2008.09.16
-
小泉龍司を囲む会(8月31日、長瀞町)
at 2008.09.02
-
横瀬町「ヨコゼ音楽祭」(8月24日、横瀬町)
at 2008.08.29
-
女性グループ「なごみ会」の皆さんとの懇談会(8月22日、本庄市)
at 2008.08.29
-
長瀞町「船玉祭」(8月15日、長瀞町)
at 2008.08.27
-
【動画】デイサービスセンター「てまり」さんの納涼祭(8月9日、深谷市)
at 2008.08.18
-
【動画】ふるさと上柴まつり−暑く!熱く!(8月2日、深谷市)
at 2008.08.06
-
『小泉りゅうじと華の会・交流イベント』のご案内
at 2008.07.22
-
「アイバンク」へのご協力のお願い−目の不自由な方のために、愛の光を−
at 2008.03.09
-
「時局講演会」開催
at 2007.12.14
-
「小泉龍司と日本の未来を語る」シンポジウム開催
at 2007.12.07
-
秩父の不思議な秋の風景・・・秋から冬へ
at 2007.11.05
-
実りの秋に備えて・・・甲州ぶどう狩りの一日
at 2007.10.09
-
旧大滝村で味わう岩茸の寿司
at 2007.09.28
-
秩父の夏祭−秩父神社・川瀬祭の艶やかな風景
at 2007.07.23
-
障害をもつ子どもの保護者の方々との懇談会
at 2007.07.17
-
第一回まちづくりシンポジウム(本庄市)
at 2007.06.21
-
第一回まちづくりシンポジウム(本庄市)が6月13日に開催されます。
at 2007.05.25
-
元気な平沼赳夫先生とお会いしました。
at 2007.04.25
-
最高の春に出会う
at 2007.04.19
-
【Photo】平沼赳夫元経済産業大臣「時局講演会」
at 2006.09.26
-
【Photo】秩父市荒川地区を廻りました。
at 2006.09.22
-
【Photo】城内実前衆議院議員「時局講演会」
at 2006.09.19
-
お花見会
at 2006.06.17
-
感謝の日々!!
at 2006.06.13
-
たくさん汗をかきます!
at 2006.05.30
-
城内実、前衆議院議員の応援
at 2006.05.29
-
今週も小鹿野町を回っています。
at 2006.05.11
-
深谷市において−深谷婦人部の主催で『小泉龍司の花見会』を開催していただきました。
at 2006.04.19
-
長瀞町において−「桜」そして「ホタルの里」
at 2006.04.07
-
【Photo】深谷りゅうちゃん塾
at 2006.03.27
-
【Photo】街頭演説
at 2006.03.15
-
【Photo】新春の集い
at 2006.01.21
-
【Photo】「秩父夜祭」に森田実先生をお招きしました。
at 2005.12.03